ダウン症を持つ子どもを育てる夫婦の経験談。

menu

ダウン症児の成長日記

LATEST ENTRIES

ダウン症児の成長日記 七夕イベント 歌発表

七夕イベントでの歌発表と先生との関係性

先日、保育所での七夕イベントは雨の中、屋内で行われました。 イベントで発表してくれた歌は「きっとできる」というとってもステキな歌詞の歌。 最近、娘が家で 「♪しっぱいをーおそれたら~ なーんにーもはーじまらな~い♪」 と、も…

ダウン症児の成長日記 七夕イベント

トレーニングパンツ開始

先週末にかけて大変な豪雨で大変な被害が出ていますね・・・ 広島に実家のあるお母さんの友人のお家のあたりも大変なことになっているようで、ニュースを見て被害の大きさにびっくり(T_T) みなさん大丈夫でしたでしょうか・・・ 一日も早く…

ダウン症児の成長日記 コッシー

「コッシーってイスみたいやなぁ」

最近、娘がなぜか急にハマりだしたEテレの「みいつけた!」という番組。 「おかあさんといっしょ」はよく見ていたけど、「みいつけた!」はこれまで一度も見たことがなく、お母さんも見たことがなかった。 でも見出すと・・・めちゃくちゃハマる^…

ダウン症児の成長日記 七夕短冊

初めて自分一人で書いた七夕短冊

もうすぐ七夕。 保育所で笹飾りに飾る短冊3枚がようやく完成ー 今年は初めて娘が自分一人で書きました! 娘の願い事3つは・・・ 右のピンク短冊に「さかあがり」と書いてます。 (読めますかね?) これは → 「鉄…

ダウン症児の成長日記 温泉に行く

温泉大好き

娘はいつの頃からか温泉が大好きに^^ 冬場は温泉サイコーなんだけど、こうも暑くなってくるとちょっと温泉は・・・--; という感じなんですが、娘の「温泉行きたーい!」というリクエストに応えて、先日リハビリで病院に行った帰りに温泉に立ち…

ダウン症児の成長日記 七夕短冊に願いごとを書く

短冊に願いを~

もうすぐ七夕ですね。 ということは・・・もうすぐ6月が終わり。 ということは・・・今年半分終わり・・・!!ですね^^; 早過ぎますね・・・(+_+) 先日、保育所から短冊を3枚持って帰ってきました。 娘に 「願いごとは何…

ダウン症児の成長日記 保育参加にて

保育参加(年長クラス)

先日、園の行事で保育参加がありました。 しばらく体調不良だった娘ですが、保育参加に合わせてきたかのような復活ぶりで、ほぼいつもの様子に近い状態まで回復してくれました。 まだお薬は続きますが、声に張りも出てきて、食欲もボチボチいい…

ダウン症児の成長日記 マイクで熱唱

地震でびっくり(+_+)少し体調が戻ってきたかな

先週から体調を崩し、なかなか回復しない娘。 週末もおとなしく過ごしていたものの、見るからに病んでる風・・・ マイクで熱唱するも、全く声に張りがなく弱々しい。 下痢と嘔吐を繰り返し、悪い細菌を追い出そうと体が必死に頑張っている感…

ダウン症児の成長日記 元気がない娘

元気がない・・・

2日前から体調を崩し、すっかり元気のない娘・・・(+_+) 朝も元気に登園して、園で前中はいつも通りの様子だったのが、お昼の給食を少し嘔吐、おやつも嘔吐、熱はないけど元気がないとのことで園から連絡がきて、すぐにお迎えに行き、そのまま病…

ダウン症児の成長日記 お父さんをマッサージする娘

「マッチャージしたろー」

娘はお父さんが寝転ぶと必ず 「マッチャージ(マッサージ)したろー^^」 と言って、頭をマッサージしてあげます。 最近は手の力加減も絶妙で、まさにツボをおさえてくれているかのよう・・・ 素晴らしい^^ お父さんが寝転ぶ時は疲…

さらに記事を表示する

スポンサーリンク

最近のコメント

投稿カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930