ARCHIVE2019年 2月
お別れ遠足
保育所の秋の遠足、娘は残念ながら年中・年長クラスと2年連続で雨で中止でした。 年中・年長クラスの遠足はみんなで電車に乗って1駅先の公園へ行くとういうもの。 ただ歩いて行くだけではなく、電車に乗るという壮大な(^^)行程なので、子ども…
「せんせいありがとう」と書けた^^
早いもので、あと1ヶ月で娘は卒園・・・ いやぁ~~ もう訳がわからないままここまできてしまった!?くらいの勢いです^^; 発表会も無事終えて、いよいよ卒園に向けて、子供たちはお別れの言葉などを練習しているようです。 そして…
アクシデントがあったけど最後までやりきった発表会(年長クラス)
保育所生活最後の発表会は、娘は思わぬアクシデントにあい、本人的にはかなり大変だったと思いますが、それでもものすごく頑張って最後までやり遂げました。 年少クラスや年中クラスの時だと、練習では大丈夫だった子が本番では緊張したりして泣き出し…
保育所生活最後の発表会に向けて・・・
もう随分日が経ってしまいましたが、保育所生活最後の発表会がありました。 発表会までの1ヶ月程は、家でも劇のセリフを言ってみたり、合唱の歌を歌ったりと、頑張って練習しているんだなぁと感じる姿がよく見られました。 秋にUSAのダンス…
インフルエンザ順調に回復(^^)
インフルエンザ5日目。 順調に回復してきて、久しぶりにパジャマではなく普通の服に着替えた娘。 お絵描きしたり、ちょっとUSA踊ってみたりと体を動かしたりもして、いつもの姿がみられるようになってきました(^^) 熱も上がらず、薬…
インフルエンザの重症化は避けられた
娘、初めてのインフルエンザにかかり、1日目はかなりヤバ目な感じで、久しぶりにお母さん焦りましたが、 2日目は熱は上がったり下がったりしながらも、何とか落ち着いた様子。 3日目の今日は熱が上がることはなく、「ハンバーガー食べたい」とか…
インフルエンザが爆発T_T
昨日、娘の年長さんクラスでインフルエンザにかかってしまったお友だちが急に3人出て、今日から登園自粛となりました。 実は我が家のお父さんも土曜から様子がおかしくなり、日曜にはインフルエンザA型で陽性判定。 かなりの重症・・・ 大人の…
歯が抜けたー!
娘、人生初!歯が抜けましたー! 歯が抜けた日は、ちょうど保育所で発表会があった日で、保育所にいつものようにお迎えに行くと、 給食を食べてる時に下の前歯が抜けたとのこと。 へぇーー! 全然歯がグラついてる様子とか前兆は何も感じ…
初めての散髪屋さん
娘、6歳にして人生初の散髪屋さんデビュー(^^) いやぁ〜苦節何年かかったことか・・・ 娘の髪はとにかく量が多くてくせっ毛なので、しょっちゅうお母さんが風呂場でザクザクチョキチョキしてました。 が、大抵はイヤがり抵抗し、そ…
最近のコメント