ARCHIVE2017年 5月
やっぱり体調が安定しない・・・
週始めは溶連菌から復活し、大雨でしたが遠足の日も無事登園できて、元気いっぱいだった娘ですが、またこの週末はダウンしてしまいました・・・ 微熱ですが発熱と嘔吐(+_+) 何やろ・・・ 食欲が全くない訳ではなく、それなりに食べて水…
大雨の遠足
ここ数日、良く晴れた暑い日が続いていたので、てっきり晴れが続くのかと思いきや・・・ 見事に遠足の日は大雨で、注意報が発令される程のドシャ降り、しかも肌寒い(+_+) 残念ながら遠足は中止だったので、家の中でリュックを背負って遠足気分…
よくある光景・・・
娘が服を着替える時、必ずと言っていい程やってしまういつもの光景。 上の服を首に通さず、頭のところで止めてほっかむりのようにかぶっている・・・ なぜだ・・・ どうしてもここで一旦止めたいのか・・・ おもしろい・・・^^…
溶連菌から復活!
5月は立て続けに病に伏せていた娘ですが、またまた復活し、食欲も戻ってきて元気な姿が戻ってきました。 大好きなバナナミルクを飲み干す娘^^ 初めてかかった溶連菌は、比較的症状も軽く、発熱もすぐに落ち着いてくれたので助かったなぁ・・…
胃腸炎の次は溶連菌(+_+)
胃腸炎から完全復活したのもつかの間・・・ 1週間も経たないうちに溶連菌にかかってしまった娘。 前日まで元気は元気でしたが、いつもよりよだれが多いのは気になっていました。 娘の場合、よだれが多くなってきた時は、これまで何かしらの不調…
イヤイヤ期が佳境入った!?
一般的にイヤイヤ期というのは2歳頃にやってきて、そのうちに去っていく・・・ というもののようですが、娘も2歳あたりからいわるゆイヤイヤが始まりました。 そして、かれこれ2年以上、イヤイヤは続いている訳ですが、その勢いは衰える気配はな…
「じょーずにかいたよー」
最近、娘は一人でお絵かきした後、自分で 「じょーずにかいたよー」 と言って、描いた絵を見て~とばかりに呼んでくれる時があります。 「かいたよー」 ではなく 「上手にかいたよー」 と・・・言います^^ 呼ばれたお母さんは…
完全復活で元気過ぎ^^
長らくの不調から完全復活した娘! 去年の運動会の動画を見てはポンポン持って踊っています^^ 一時は何か隠れた病気が潜んでいるんではないか!? と、本当に心配しましたが、どうやら診断通り胃腸炎だったようです。 整腸剤を1週間飲…
ようやく復調の兆しかな
連休明けから不調だった娘・・・ 今朝もかなり微妙な体調ながら、熱はなかったので登園したものの、教室前では泣き続ける娘。 後ろ髪引かれる思いで預けて仕事へ。 昼間に園から電話がかかってくるのでは・・・ と心配でしたが、何とか夕…
胃腸風邪が流行ってるそうで・・・
ゴールデンウイーク中はボチボチお出掛けしたりして、それなりに元気に過ごしていた娘ですが、連休後半あたりから少々体調が微妙な感じに・・・ 連休明けの初日はリハビリだったのでいつも通りに通院したのですが、昨日からさぁ保育所行くぞ~ってとこ…
最近のコメント