ARCHIVEママ

日本脳炎の予防接種を受けてきました(1回目)
昨日は保育所を午後からお休みして、久しぶりの予防接種を受けてきました。 2歳くらいまでは、いっぱい予防接種を受けていたので、それなりに段取りよく受けていたつもりですが、しばらくぶりの予防接種となると、問診票やら何やらすっかり忘れてしま…

イタイイタイのーとんでけー!
娘はこの2~3ヶ月程前から、よく 「あし、いたい・・・」 と言って、足を触っていることがありました。 足を何かにぶつけて、本当に(少し)痛い時に言っている時もあるようですが、最近 「あし、いたい・・・」 と言う時は、少し顔がニ…

いくら好きでも食べ過ぎは注意
娘は最近、顔にニキビのような吹き出物らしきものが出現してきました。 何で吹き出物が出てきたのかな? と原因を考えたところ、思い当たることがありました。 それは「アボガド」。 娘はアボガドが好きで、よくアボガドにレモンをか…

最近のこだわりはスリッパ、ポスト、ピンポン等々
娘が最近、やけにこだわっているのがタイトルにも書いた ・スリッパ ・ポスト ・ピンポン(インターホン) です。 なぜか、玄関に置いてある来客用のスリッパを全部引っ張り出してきて、履いたり脱いだり、履いて座ったままお尻と手を使っ…

ドロンコ遊びスタート
保育所で、今週からドロンコ遊びがスタートしました。 娘は初めてのドロンコ遊び^^ 家ではとてもそのような遊びをさせてあげることができない(お母さんに覚悟がない汗)ので、ありがたい限りです。 先生方はさぞかし大変かと思いますが・…

最近の発語「あーっ!だいじょうぶー?」
娘の最近の発語に関する成長は目覚ましく、娘語録(?)が色々増えてきております^^ そんな発語成長真っ只中の娘が、最近よく発しているのが 「あーっ!だいじょうぶー?」 です。 その時の状況によって色んな場面で出てくるのですが、…

「おかあしゃぁ~ん」と言いながら起きてきた
娘は毎朝、目が覚めると布団からズリバイで移動して、寝室から横開きドアを開けて寝室から廊下へ出てきます。 廊下へ出てくると、これまでは何も言わず廊下をズリバイ移動をしたりしていて、 お母さんが台所にいる時などは、娘が起きてきたことにす…

アンパンマンビッグフェア
先日、たまたま立ち寄った本屋さんでアンパンマンビッグフェアと題して、アンパンマンの本の見本がたくさん置いてありました。 いーっぱい見本があったので、あれもこれもぜーんぶ見てみたのですが、お母さんが うわっ!コレいい! と思うものが…

いいお返事が返ってくるようになってきた
娘は自分の名前を呼ばれると「はい!」とイイお返事ができていました。 あとは、何かやるべきことをやった後などに、 「○○できた人?」 と、聞くと 「はい!」 と、元気よく答えたり。 歯みがきなど苦手なことを、泣きながらでも…

少々目の動きが気になる・・・
娘は間もなく3歳半となり、お陰様でこれまで大きな病気もなく、基本的にはよく食べ、よく遊び、よく泣きますが、毎日元気に過ごしております。 ただ最近、少し気になるのが目の動き・・・ 視線はきちんと合うのですが、 ごくたまーに寄り目…
最近のコメント