ダウン症を持つ子どもを育てる夫婦の経験談。

menu

ダウン症児の成長日記

運動会最後の種目はリレー

ダウン症児の成長日記 運動会 リレー

ブログランキングに参加しています。よかったら現在の順位をチェックしてみてくださいね♪
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ

運動会からもう2週間も経ってしまいましたが、写真の整理がようやく終わりました^^;

運動会最後の種目はドキドキのリレー!
かけっこではトラックの1/4週を走った娘ですが、リレーではどのように走るのか・・・!?

リレーはチーム戦なので、先生から事前にお聞きしていたのは、
「どのように参加することで、クラス全員でリレーを行うことができるのか、何度も話し合いました。」
と。

クラスにはダウン症でまだうまく走れない娘と、もう一人、まだ歩くことができないお友だちがいるので、2人がどのようにリレーに参加するのか・・・

最終的に先生からお聞きしていたのは、娘は1番手を走りますということだけ。
当日、見ているお母さんはもう本当にドキドキで・・・

いよいよスタート!
全員がスタート地点に向かいます。
娘もみんなと同じように頑張って走って向かっています。
ダウン症児の成長日記 運動会 リレー

リレーが始まる前に、先生からマイクでこのクラスのリレーについての説明をして下さいました。
かけっこの時と同様、このクラスにはさまざまな個性を持った子がいること、その子によってバトンを渡す場所が異なることをご了承下さいという趣旨の案内をして頂き、いよいよリレーがスタート!

1番走者の娘と歩行器のお友だちがスタートラインにつきます。
ダウン症児の成長日記 運動会 リレー

ちょっと足開き過ぎですが^^;サマになっている感じ^^
いちについて!よーいドン!
ダウン症児の成長日記 運動会 リレー

娘は少々フライング気味にスタート^^;
もう一人のお友だちも歩行器でスタートー!
ダウン症児の成長日記 運動会 リレー

観覧席の前を嬉しそうに走っている娘^^
トラックのカーブで大きく膨らみながらも何とか走っています。
頑張れーーっ!
ダウン症児の成長日記 運動会 リレー

そして2番走者のおともだちにバトンを渡すところまでやってきたー
あともう少し!
ダウン症児の成長日記 運動会 リレー バトン

娘はちょうどトラックを半周走り、次のお友だちに無事バトンをつなぎました^^
もう一人のお友だちは、スタート地点から直線コースを歩行器で進み、次のお友だちにバトンを渡すという距離で、結局2番走者の子は二人とも同じくらいのタイミングで3番走者にバトンをつないでいったという、絶妙な距離の調整をして下さっていました。

そして次々にバトンがつながれ、アンカーは2番走者だった二人が担当。
なるほどなー!そういうことかー!うまいこと考えて下さってあるなー!
と、感心しながら見ていたお母さんです。

アンカーの二人はものすごく足が速い!!すごい!!

結局、娘のチームが勝利したのですが、負けたチームのアンカーのお友だちは、悔しくてゴールする時には泣きながらゴール(T_T)
運動会当日はそこまでわからなかったのですが、動画で見直してみると、アンカーのお友だちが泣きながら、最後は先生に抱えられながら退場していく姿を見て、お母さんジーーン・・・(T_T)ウルウル

本当に真剣勝負でみんな頑張っていたんだなぁと改めて感動。
そして、どうすれば全員が参加してリレーをすることができるか、みんな真剣に話し合ってくれて、何度も調整や練習をしてくれて・・・
おともだち、先生、本当にありがとうございましたm(_ _)m

しかし、娘はリレーで勝っただの負けただの、勝負の意味合いがよくわかっていないようで、
「勝ったね!」
と言っても、イマイチ反応がない・・・
ルールとかがよくわかっていない模様・・・

みんな毎日リレーを練習して今日は勝ったとか負けたとか、そんな話をしていたそうなんですが・・・
娘はそういうことはまだわからないんやなぁ・・・

ただ、バトンをつないで走るということは楽しいようで、家でも時々キッチンの周りをぐるぐる走ってバトンをつなぐ練習を強要されるお母さん。
しんどいです(汗)

ということで、無事に保育所生活最後の運動会が終わりました^^
最後にメダルをもらって先生と記念写真(●•ᴗ•●)
ダウン症児の成長日記 運動会

どのようにすればみんなが参加できることができるか、本当によく考えて下さった内容で、
こんなに娘が笑顔で楽しく参加させてもらえたことに、もう感謝の他に言葉が見当たりません。
本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m

そして娘よ、本当によく頑張ったね^^
お母さん最高に嬉しかったよー(●•ᴗ•●)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

投稿カレンダー

2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ