ダウン症を持つ子どもを育てる夫婦の経験談。

menu

ダウン症児の成長日記

上靴の左右を間違えないようにする為の工夫

ダウン症児の成長日記 上靴

ブログランキングに参加しています。よかったら現在の順位をチェックしてみてくださいね♪
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ

娘はこの4月から年少クラスとなり、保育所では上靴を履いて過ごすようになりました。

まだ歩けない娘は、恐らく上靴を履いてもずりばい移動をすることが多いので、上靴がフローリングに擦れてものすごく汚れます^^;
毎週持ち帰って洗うのですが、こんなに上靴って汚れるものなのか?と思う程に汚れてます^^;

さて、この上靴ですが、右と左の区別がつきにくく、娘はよく間違えて左右逆に履いてしまうことがあったそうです。

そこで、先生から
「どちらか、できれば右側の方に何か絵(アンパンマンでも何でいいので)を描いておいてもらえると、その絵の方が右の方に履くと覚えやすくなると思うのですがどうでしょう。」
とのアドバイスを頂きました。

ちなみに
右側に「右みぎ」、左側に「左ひだり」と書くのはどうなのか・・・?
とも考えたのですが、先生からは
「どちらか片方にしるしがあった方が娘にはわかりやすいと思います。」
とのことだったので、確かにな~と納得。

先生からは
「娘の好きなアンパンマンでも何の絵でもいいので何かしるしを」
と言われたものの、いざ描こうと思うと何にしようか・・・
ちょっと悩みましたが、結局リンゴのイラストにしました^^

ダウン症児の成長日記 上靴

シンプルでわかりやすいのと、描くのがカンタンなのと、リンゴは娘の名前にもちなんでいるので^^

そして、リンゴの描いてある方を右に履くという決まりをすぐに覚えたようで、今は左右間違えることなく、先に右から履くというスタイルが定着しました。

ちょっとしたことですが、こういった工夫で覚えられることもあるというのが実感できてお母さん嬉しかったです^^

歯みがきや爪切りも何かの工夫で嫌がらずできる方法はないかなー??

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

投稿カレンダー

2016年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ