ダウン症を持つ子どもを育てる夫婦の経験談。

menu

ダウン症児の成長日記

ARCHIVEママ

ダウン症児の成長日記 屋内遊具施設

あ゛ーーーこけた

娘の大好きな屋内遊具施設。 娘はこの施設のことを、ボールがいっぱいあるので「ボール」と呼びます。 「ボールいく!」 と言って、ここに連れて行けと催促してきます^^; ある日の風景・・・ こんな乗り物に乗って楽しそうな娘…

最近お気に入りのかるた遊び

お正月が過ぎてからですが、かるたというものを初めて購入し、結構気に入って遊んでいる娘。 かるたがお気に入りなのか、アンパンマンだからお気に入りなのかは微妙ですが^^; いやぁそれにしてもこの世の中、どれだけアンパンマング…

ダウン症児の成長日記 絵本

聴力検査は問題なし

先日、聴力検査を受けてきました。 新生児の頃にABRという聴力検査をしていて、その時は特に異常はありませんでした。 これまで中耳炎等にかかることもなく、聴力に関して親としても特に不安というものを感じたことはなかったのですが、元気…

ダウン症児の成長日記 恵方巻

真ん中からかぶりつく

昨日は節分でしたね。 娘は今年初めて恵方巻にかぶりついて食べました^^ しかも真ん中から・・・^^; 娘はいつも細長いものを食べる時、先っちょからではなく真ん中からかじります。 なんでかな・・・? まあいいけど^^ …

ダウン症児の成長日記 スティックゼリー

スティックゼリーがお気に入り

まだ風邪から完全復活ではないものの、ぼちぼち元気に過ごしている娘。 最近のお気に入りおやつはスティックゼリーです。 発熱時に食欲がない時、このスティックゼリーをあげてみたところ、かなり気に入ったようで、熱が下がってからも…

ダウン症児の成長日記 絵本

ようやく復活

風邪でしばらくお休みしていましたが、今日から保育所に復活した娘。 土日もはさんだので約1週間お休みとなってしまいましたが、何とかボチボチ登園してくれました。 お休みの間に親の会のイベントに参加する予定等あったのですが、残念ながら…

ダウン症児の成長日記 風邪

風邪でダウン・・・

先週から少々怪しい体調だった娘ですが、とうとう風邪でダウンしてしまいました・・・ 発熱、咳、鼻水。 インフルエンザではなく、とりあえず風邪の診断。 先週の舌ブツブツあたりからイヤな予感はしていましたが・・・ やはり前触れだっ…

ダウン症児の成長日記 レストランにて

おおかみと7ひきのこやぎを練習中

先日、娘がお風呂のドアを開ける時に何やらモニョモニョ言っていました。 何を言っているのかな? と、よく聞いていると・・・ 「トントン、おかあさんよ、あけてちょうだい」 みたいなことを言ってる・・・^^ 娘はグリム童話の「お…

ダウン症児の成長日記 アンパンマンかるた

ちょっとおいでおいで~

先日、お母さんが廊下で用事をしていると、部屋の中にいた娘が 「ちょっとおいでおいで~^^」 と言いながら、手で招いていました。 「なになに~?」 と、娘のところに行くと、お父さんに買ってもらったアンパンマンのかるたを手に持って嬉…

ダウン症児の成長日記 ごはん

舌にブツブツ(°_°)でも大丈夫だった^^

娘はこの3日程前、お母さんが仕上げ歯磨きをしている時に、自分の口のところを指差し 「イタイ、ハ、イタイ」 と言うので、お母さんは 「え゛ーーーっ!?歯、痛いの!?マジで!?とうとう虫歯かぁ・・・」 と、かなり焦りました。 でも…

さらに記事を表示する

最近のコメント

投稿カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ