28Mar

ブログランキングに参加しています。よかったら現在の順位をチェックしてみてくださいね♪
先日、朝ご飯を娘と一緒に食べている時のこと。
お母さんはいつも朝食を作りながら、味見したり、昨晩の残り物食べたりと、作りながら自分の朝食を済ませてしまっている感じになるので、娘と一緒に朝食を食べる時は自分の分は何か一品だけ皿に盛って娘の隣に座っていることが多いです。
その日、娘の朝食にはお味噌汁があって、お母さんのところにはお味噌汁がなかったので、お母さんに
娘「(おかあさんの)みそしるは?」と聞いてきました。
お母さん「もう飲んだよ」
娘「いつー?」
お母さん「○○ちゃんが起きてくる前に」
とかいうやり取りをしながらお母さんが先に食べ終わると、食べ終わったお母さんを見て、すかさず娘が・・・
娘「ごちそうさまは?」
お母さん「ごちそうさまでした」
娘「エライ!」
と、娘に褒められました^^
いつも娘に言っていることをそっくりそのまま返されて、何だかちょっと不思議な気分になったお母さん・・・
食べながら色々周りの様子をよく観察してるなー^^;
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。