4Oct

ブログランキングに参加しています。よかったら現在の順位をチェックしてみてくださいね♪
先日、娘が
「歯いたいの」
と言い初めてから一週間の程経ってしまいましたが、歯医者さんに行ってきました。
検診の結果・・・虫歯はなかった^^;
焦ったけど・・・よかった^^;
やっぱりお友達のマネをして言っていた模様^^
歯医者さんの待合室では、そわそわして落ち着きのなかった娘。
小児科なら待合室にキッズコーナーとかがあって遊べるのですが、我が家の通う歯医者さんは成人~老人の患者さんがほとんどで・・・汗
キッズコーナーどころか絵本も置いてないので、娘と受診の際のシュミレーションごっこをして待ち時間を過ごしました。
お母さん:待っている間は静かにするよ。
娘:はい^^
お母さん:お名前を呼ばれたら「はい」と返事するよ。
娘:はい^^
お母さん:先生に診てもらう前は『よろしくおねがいします』と言うよ。
娘:はい^^
お母さん:お口をアーーーンして診てもらうよ。
娘:はい^^
お母さん:終わったら『ありがとうございました』と言うよ。
娘:はい^^
などなど・・・
娘の「はい^^」のお返事が妙にハキハキしていてかわいらしいというか、よくわかっていないというか、ドキドキを紛らわせているというか・・・
そして、いざ名前を呼ばれると、ニコニコして自ら診察室へ入っていく娘。
お母さんもついていくと、
「自分で!」
と言って、お母さんは待っていてと・・・?
えっ、一人で行けるの!?スゴイなー!!
と思って、お母さんが後ろで見ていると・・・
診察室の中へ入って、そのままUターンして戻ってきました^^;
その後は診察台にお母さんと一緒に座って、先生何もしていないのに「イタイ!イタイ!」と大騒ぎの娘・・・
騒ぎまくってお口アーーーンもできず、どうにかこうにか先生に診て頂き、虫歯なしの診断。
最後に半泣きの声で
「ありがとうございました」
だけはきちんと言えました。
まぁ、いつものパターンです^^;
娘よ、虫歯無くてよかったね^^
歯磨きイヤだけど・・・頑張ろう!
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。