ARCHIVEママ

お盆疲れでダウン・・・
今日から保育所へ元気に行く予定だった娘。 昨日の夜から発熱し、熱が下がったり上がったりを繰り返しながらも、朝は落ち着いていたので登園したものの、朝の先生とお話している間に熱が上がってきて、あえなくそのまま連れて帰ることに・・・ …

寝る前のトイレが習慣付いてきた
娘のトイレトレーニングは4歳になってからボチボチなペースでやっていますが、最近、夜寝る前のトイレが習慣付いてきました。 自分からトイレに行くと教えてくれることはまだまだ少なく、昼間は遊ぶことに夢中で特にトイレに行きたがらず・・・ …

一生懸命練習した歌発表
先日のプール参観の日、平和をねがうおはなし会というイベントがあり、そこで園児による歌の発表がありました。 この1ヶ月ほど、ずーと練習していた手話付きの歌の発表会。 年中さんになってからみんなの前で発表する機会が七夕の時に初めてあ…

ピーマンとったどー
台風の前日に収穫したピーマン^^ 春に家庭菜園スペースを作ってから、せっせと水やりをしていますが、こんなにピーマンができるとは思ってもおらず、収穫できるようになってからはスーパーでピーマンを買うこともなくなりました。 収穫しては…

台風で急遽水族館へ
今日はリハビリで久しぶりの電車でしたが、台風の影響でJRが途中運休になる予定と知らされ・・・ しかし、せっかく京都までやってきたので、駅から近い水族館に行ってから帰ることに。 台風でも水族館には結構人はいましたが、それでも夏休み…

朝食を自分で食べなくなってきた
そう言えばこの1~2週間前くらいから、娘はなぜか自分で朝食を食べなくなってきた・・・ 元々、朝食はあまり積極的に食べる方ではなく、食べない時は本当に食べてくれないので困っていましたが、最近は食べないのではなくて、 「おかあさん …

プール参観(年中クラス)
今日は保育所でのプール参観があり、今年の娘のプールの様子を見せて頂きました。 去年の年少さんの時は、基本的に浮き輪を付けてのプール遊びをさせてもらっていましたが、今年はヘルパー(腕輪)を付けてのプール遊び。 プール遊びが始まった…

保育所での個人懇談(年中クラス)
先日、保育所での個人懇談があり、クラスの主任先生と担当して頂いている加配の先生からお話を聞かせて頂きました。 先生はお二人とも春から娘の園に赴任されてきたので、昨年までの娘の様子を直接知って頂いている訳ではないのですが、4月からこの4…

初めての川遊び&スイカ割り
先週のことですが、親戚ファミリーと一緒にバーベキューに行って、娘は初めての川遊びを体験しました。 ものすごく暑い日でしたが、川の水は冷たく気持ちよかったのか、めちゃくちゃ喜んで遊んでいた娘。 親戚の子供たちが一緒に遊んでくれて、…

先生が感動して下さったこと
毎日蒸し暑い日が続いていますねー(+_+) お母さんは体がダルダルですっかりバテ気味ですが、娘はおかげさまで今のところ元気元気^^ 今は保育所ではプール遊びと、8月に行われる園内の行事に向けての手話付きの歌発表の練習が中心の生活。 …
最近のコメント