21Jul

ブログランキングに参加しています。よかったら現在の順位をチェックしてみてくださいね♪
娘が登下校する時、交差点など道路を横断する場所には必ず交通安全の方が見守りで立って下さっています。
雨の日も風の日も雪の日も・・・
子供たちに「おはようございます」と笑顔で挨拶してくださり、「今日も頑張っていってらっしゃい」と送り出して下さって・・・
毎日毎日、本当に頭が下がりますm(__)m
娘が一年生のときから変わらず見守って下さっていた方の中に、最初の頃はメガネをかけていらっしゃったおじさんがいたのですが、そういえばいつの頃からか、メガネをされてなくて・・・
こだわりの強いダウン症の娘は、そのおじさんがメガネをかけていないことに、違和感があるのか?、毎日そのおじさんに向かって
「メ・ガ・ネー!」
と叫んで、何でメガネをしていないのか!?と言わんばかりにおじさんを困らせていて汗
おじさんはいつも
「おじさんね〜、目がよくなってきて、メガネかけなくてもよくなったの^^」
と、その度に娘に説明して下さっているのですが、娘はどうも納得がいかないのか(汗)毎日毎日おじさんに向かって「メ・ガ・ネ!」と言い続け・・・(+_+)
あまりにも娘がしつこいので、とうとうおじさんは娘の為にわざわざメガネをかけてきて下さるようになりましたm(_ _)m
おじさんがポケットにメガネを忍ばせて、娘がきたらパッとメガネをかけて下さっているのを見かけて、お母さん申し訳なさ過ぎて・・・汗汗汗
ホ、ホンマすいませんm(__)m
そしたら今度は、娘が今まで何事もなかったかのように、おじさんに何も言わなくてなって~_~;
何も言わなくなった今でも、おじさんはわざわざメガネをかけて下さっていて、今度はおじさんから
「今日もメガネかけてきたよ〜^^」
と、声をかけて下さったりして・・・
娘のわけのわからんこだわりに付き合って下さって、ホンマにホンマにすいませんm(__)m
こだわりが変に強いくせに、何事もなかったかのようにそのこだわりに対して無関心になったりするので、そのこだわりに付き合ってきた大人の方は拍子抜けです--;
今回は交通安全のおじさんを巻き込んでしまったので汗
本当に申し訳ございませんm(_ _)m
そして雨の日も風の日も、いつも子供たちを見守って下さり本当にありがとうございますm(__)m
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。