24Feb

ブログランキングに参加しています。よかったら現在の順位をチェックしてみてくださいね♪
最近、娘のお気に入りの遊びはお医者さんごっこ。
寝室の引出しにしまい込んでいた聴診器を、いつの間にか見付けて出してきました^^;
この聴診器、娘が生まれる前、お母さんのお腹の中にいる時に心音を聞こうと買ったもの。
今や娘のいいオモチャです。
去年入院した際、聴診器、血圧、酸素、体温と色々毎日計測されたので、退院してからもちょくちょくと入院ごっこ?みたいなことをしていました。
・聴診器を使ってモシモシ
・お口アーン
・腕の血圧計測
・指先の酸素計測
・最後に注射(注射の後は「イタタッ!」というのが決まりです^^)
という流れで、娘とお母さんが交代でお医者さんと患者さんになります。
何度繰り返されることやら・・・
こんなにほぼ毎日やっているのに、いざ病院へ行くとなかなかうまくいかないものですねぇ・・・
遊びと現実ではやっぱり緊張感が違うようです^^;
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。