TAG夏休み
![ダウン症児の成長日記 本屋さんでドリルを買う](https://532ch.net/wp-content/uploads/2022/08/20220824-1-300x300.jpg)
図書カードでドリルを買う
今年は夏休みの宿題が夏休み中に無事に終わったので、自主勉強用として新たにドリルを買うことにしました。 家にも何冊かやっている途中のドリルはあるのですが・・・ 本人が新しいドリルがいいというので、本人の意思を尊重して^^; …
![ダウン症児の成長日記 海水浴](https://532ch.net/wp-content/uploads/2022/08/20220818-3-300x300.jpg)
夏休みの思い出
小学4年生になった娘の夏休みも、あっという間に後半に突入。 この2年間は夏休みでもほとんど近場しか出掛けていませんでしたが、今年はキャンプに行くことに! なるべく混雑しなさそうな場所を探して行ったので、安心して楽しめました。 …
![ダウン症児の成長日記 夏休みにがんばりたいこと](https://532ch.net/wp-content/uploads/2021/08/20210812-1-300x300.jpg)
夏休みにがんばりたいこと
小学3年生の夏休みも、もう中盤に差し掛かってきましたが、お陰様で娘は元気に過ごさせてもらっています。 基本的に平日はデイサービスにお世話になっているのですが、3か所の施設を併用させてもらっているので、各施設でそれぞれのんびり楽しく過…
![ダウン症児の成長日記 お家でキャンプごっこ](https://532ch.net/wp-content/uploads/2020/08/86715C46-A5C8-4A98-B6E6-068FD7C0CE38-300x300.jpeg)
お家でキャンプごっこなど^^
今年の夏はコロナの影響でどこにも行けない(行かない)ので、基本的に家でおとなしく過ごしていました。 県外に出たのは病院通いだけ^^ まぁ、外に出るのもキケンな暑さなので(-。-; 夏休みに入って、娘のお気に入りはバルコニ…
![](https://532ch.net/wp-content/uploads/2019/08/8B3B471B-8D26-483C-A0DE-EC1D9102C2C6-300x300.jpeg)
小1の2学期スタート!
夏休みがあっという間に終わり、いよいよ2学期がスタートしました。 娘は8月に入ってから体調を崩し、鼻水と咳がずーっと止まらず、最後の一週間でようやくおさまり、夏休みも終了。 2学期初日、久々の分団登校はどうなることか・・・!? …
![ダウン症児の成長日記 夏風邪](https://532ch.net/wp-content/uploads/2019/08/20190823-1-300x300.jpg)
夏休みの目標達成できず・・・
夏休みに入ってからも暑さに負けずずーっと元気だった娘が、お盆前にとうとうダウンしてしまった-_-b 食欲がなく、発熱、咳が出ていて元気がない。 娘が食欲ないのは病気の印・・・ 舌が少しブツブツしているように見えたので溶連菌の心…
![](https://532ch.net/wp-content/uploads/2019/08/E0D4AA7A-7482-45A1-9057-7CE5D542E2B7-300x300.jpeg)
ドキドキの夏休み学童とか・・・
ついこの前夏休みに入ったかと思えば、もう8月(汗) 毎日毎日怒涛のように日々が過ぎていく・・・ さて娘、初めての夏休みは、基本的に平日朝から夕方まで放課後等デイサービス(日中一時支援)と学童を併用して過ごしています。 なので、…
![ダウン症児の成長日記 夏休み](https://532ch.net/wp-content/uploads/2019/07/20190716-1-300x300.jpg)
どうにか乗り切った初めての1学期
今週から初めての夏休み。 どうにかこうにか無事に1学期を終えることができました。 地域の小学校に行くことに決め、実際にスタートした学校生活は正直大変で・・・ 娘に無理をさせているんではないか・・・ と、葛藤することもありまし…
最近のコメント