CATEGORY小学1年生

小1の2学期スタート!
夏休みがあっという間に終わり、いよいよ2学期がスタートしました。 娘は8月に入ってから体調を崩し、鼻水と咳がずーっと止まらず、最後の一週間でようやくおさまり、夏休みも終了。 2学期初日、久々の分団登校はどうなることか・・・!? …

絵の展示をして頂きました
ちょうど6歳になった頃から絵画教室に通い始めた娘。 親の会の先輩ママさんのお子さんが絵画教室に通われていて、カフェに展示されている素晴らしい作品を見て、お母さんもお父さんも超感動~~!! 娘もいつか絵画教室とかに通える機会があれ…

夏休みの目標達成できず・・・
夏休みに入ってからも暑さに負けずずーっと元気だった娘が、お盆前にとうとうダウンしてしまった-_-b 食欲がなく、発熱、咳が出ていて元気がない。 娘が食欲ないのは病気の印・・・ 舌が少しブツブツしているように見えたので溶連菌の心…

ドキドキの夏休み学童とか・・・
ついこの前夏休みに入ったかと思えば、もう8月(汗) 毎日毎日怒涛のように日々が過ぎていく・・・ さて娘、初めての夏休みは、基本的に平日朝から夕方まで放課後等デイサービス(日中一時支援)と学童を併用して過ごしています。 なので、…

あやとり「4段ばしご」
最近、娘のプチブームはあやとり。 と言っても作るのは「4段ばしご」のみなんですがf^_^; なぜか「4段はしご」にハマっている娘。 最初はお母さんもやり方がわからなかったんですが、何度かやっているうちに何とかできるようにな…

どうにか乗り切った初めての1学期
今週から初めての夏休み。 どうにかこうにか無事に1学期を終えることができました。 地域の小学校に行くことに決め、実際にスタートした学校生活は正直大変で・・・ 娘に無理をさせているんではないか・・・ と、葛藤することもありまし…

大好きな校長先生^^
娘が学校で一番好きな先生は恐らく・・・100%校長先生かな^^ もう本当に大大大好きで・・・ 校長先生が朝の登校時に校門に立って下さっているのを見ると、テンション上がって超ご機嫌に^^ そして、そのまま校長先生の手を引っ張って…

音読はりきってます^^
小学校に入ってから当たり前のように毎日ある宿題。 娘は今のところ通常学級で出される宿題と同じものを持って帰ってきますが、できる範囲でやって、できない分は週末にまとめてやったり、集中力のある時に一気にやったり、やらなかったり・・・ …

お友だちのこちょこちょ攻撃に悩む・・・
最近の娘(お母さん)の悩みは・・・ お友だちからのこちょこちょ攻撃。 同じ支援学級の2学年上のお友だちからこちょこちょをされている娘。 そのお友だちはとってもいい子で決して悪気はないんですが、どうも娘を見るとこちょこちょしたく…

便秘が治ってきた!?
娘は確か年中さんあたりから便秘気味で、2〜3日程空くのは当たり前、長いと4日とか・・・ なかなか解消されないままでした。 定期検診などで受診した際、ついでに整腸剤を処方してもらったりすることもありましたが、基本的には自然に任せて、毎…
最近のコメント