9Oct

ブログランキングに参加しています。よかったら現在の順位をチェックしてみてくださいね♪
史上初!?保育所生活最後の運動会は途中雨の為、2日間に渡って行われました^^;
初日、途中雨で中止になった時は「ほらぁ・・・だからぁ・・・」みたいな空気が漂っていましたが、終わってみれば全てヨシで、2日間も楽しませてもらったステキな運動会となりました^^
最後は所長先生も無事終わったことに感動されていて、挨拶では少し感極まる場面も・・・
先生方、役員の皆様、色々準備して頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m
娘の登場シーンではちょっとヒヤっとする場面もありましたが(汗)、何とか無事に終了してホッとしたのと、一大イベントが終わってしまってちょっと寂しい気持ちと・・・
まだ、余韻にひたっているお母さんです^^
運動会の撮影ではお母さんがカメラで写真担当、お父さんは動画担当で役割分担。
お母さんはカメラ撮影に必死で、ファインダー越しでは肝心な演目の全体像がリアルタイムではよくわからないまま・・・(汗)
もっとリアルタイムで全体を見たかったー!
でも写真には残したいし・・・
そして、写真撮り過ぎて、枚数多過ぎて整理がつかない(汗)
ボチボチ整理します^^
さて、運動会1日目で娘の登場シーンは全園児体操とかけっこ。
最初の入場行進で並んでいる時、早速お父さんとお母さんがいるところを見つけてニッコリ^^
全園児体操では「しゃかりきBANBAN」という曲に合わせて、みんなとほぼ同じ振り付けで体操していた娘。
終始笑顔で楽しそうに取り組んでいる姿を見て、まずは一安心。
キメポーズもバッチリ^^(なぜかカメラ目線^^;)
娘は体操の時、みんな正面を向いて体操しているのに、娘だけお父さんとお母さんが見ている方を向いて体操していたので、ちょっと斜め向いたまま(苦笑)
みんなと向いている方向がズレていたのがおもしろくて笑ってしまいましたが、お父さんお母さんに一生懸命見せてくれようとしていたのかな^^と思うと、嬉しくてこれもいい思い出になりました。
続いてはかけっこ。
また、写真を整理してアップしたいと思います。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。