6Oct

ブログランキングに参加しています。よかったら現在の順位をチェックしてみてくださいね♪
娘はご飯を食べる時に付ける食事用エプロンにこだわりがあります。
赤ちゃんの時から使っていたよだれかけや食事専用のものなど、食事用エプロンとして何枚かストックしていて、毎日とっかえひっかえ使っているのですが、食事の度にエプロンを決めるのに一苦労しております・・・
いつの頃からか、エプロンにすごくこだわりを示すようになり、
例えば、お母さんが
「あおむしさんのエプロンつけよーか~」
と言いながら、娘にエプロンを付けようとすると
「ちがう!」
と拒否。
その日の気分で、付けたいエプロンが変わるようになってしまいました・・・
なので、最近は
「くまさんのエプロンでいい?」
と聞くと、
「ちがう!」
「じゃあ、あおむしさんにする?」
「ちがう!アンパンマン!」
と、娘からエプロンを指定するようになったり・・・
困るのは、娘の指定したエプロンが洗濯中でストックにない時-_-b
「アンパンマンは洗濯してるから今はないねん。○○でもいい?」
と聞くと、
「ちがう!」
と、娘が指定したもの以外のもので、納得してくれるものがない-_-b
とりあえず、ストックであるものを無理やり付けようとすると、完全拒否体勢になって反り返る><
最終手段で、あおむしさんの柄のエプロン裏面の真っ白な部分を見せて
「これにする?」
と聞くと・・・
「うん!」
と、元気にお返事^^
そうか・・・白の無地で納得してくれた!
あれこれ聞いて、食事を始める前に疲れたお母さん・・・
食事を作り終えるのに疲れ、
食事前に手を洗わせるのに疲れ、
エプロンを決めるのに疲れ・・・
でも元気でいてくれるので、とりあえずヨシとしておきます。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。