4Jun

ブログランキングに参加しています。よかったら現在の順位をチェックしてみてくださいね♪
今週からいよいよ通常授業での学校再開となった娘。
休校中の登校日は結構ルンルンで行っていたけど、通常通りに戻っても通常通りにはいかないのが娘^^;
まぁボチボチ気長に様子をみながら、とにかく元気に毎日を過ごしてもらえたらそれで・・・を基本精神に、お母さんは頑張りたいと思っています。
あんまりガミガミ言うのもお互いストレスになるし、かと言って本人の好きなことばかりを時間に関係なくさせると一日が終わらないので、加減を調整しながらやっていくしかないですね。
学校が再開になってから、娘がやたらとこだわり出したのが水筒。
デイサービスで一緒になるお友だちがペットボトルにお茶を入れて持ってきているのが、すんごく気に入ったみたいでペットボトルでないとイヤだとまで言い出し・・・
どうやら、透明で中身が見えるのがいいみたいで、ペットボトルを振ってお茶が泡立つのを見たり、上に向けたり下に向けたりしてお茶から気泡が出るのを眺めたりするのがおもしろいようで^^;
ということで、最近はずっとペットボトルを水筒代わりに持って行ってます。
水筒に関しては、娘の成長に合わせてコレクションできるくらい色んな種類のものを買ってきましたが、最終的にはペットボトルか・・・
もう水筒なんて買わへんぞ!
と思いながら、ペットボトルみたいに中身が見える透明の水筒を買ってしまいました・・・^^;

関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。