ダウン症を持つ子どもを育てる夫婦の経験談。

menu

ダウン症児の成長日記

大変だった小学3年生の1学期を終えて・・・

小学3年生の夏休み

ブログランキングに参加しています。よかったら現在の順位をチェックしてみてくださいね♪
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ

小学3年生になって1学期が無事終わり、子供にとっては楽しい楽しい?夏休み真っ最中^^

正直、この春小学3年になってからの新学期は、なかなか大変でした(+_+)

今までの低学年の時とは違い、明らかに学校での環境が厳しめに変わりました。

新しく赴任されたベテランの先生がなかなか厳しい先生で、例えば、挨拶や返事の声が小さいと言い直しをさせられる、みたいな感じで、今までなら流されていたようなこともキッチリご指導してくださっている感じ。

もちろんその分、できた時にはきっちり褒めてくださって、まさにメリハリのあるご指導。

ただ単に厳しいというだけではなく、褒める時はしっかり褒めてくださるので、今の娘にとっては理想的な環境だと思います。

ただ、これがもし1年生や2年生の頃の娘なら・・・ならちょっと耐えられなかったかも?と、思うような感じではありますが、娘ももう3年生。

いつまでも何でもヨシヨシな環境では、この先のことを考えると娘の為にもならないな、とも思っていたので、ちょうどこの3年生というタイミングで環境が少し変わるのは、いいことだったかもしれません。

ただ、やはりその厳しい環境になれるまでは大変で・・・

2年間お世話になった支援員の先生が変わられた、ということもあったかもしれませんが、4月、5月、6月と3ヶ月間は、以前のような娘の笑顔の時が少なく、ちょっとしんどい、というか元気がなかったかなぁと思う日も度々あったので、あまりにも続くようなら先生に相談させて頂こうかな、と思ったりもしていて・・・

特に学校に行くのを嫌がるとか、そこまでのことは無かったんですが、何とも言えない微妙な様子・・・全く元気が無い訳ではないけど、でもこれまでの様子とちょっと違うというか何というか・・・

放課後にお世話になっているデイサービスの先生からも、少し心配のお声も掛けて頂いていたりして、お母さん的にもちょっと悶々としていたというか、今は耐え時なのか・・・それとも・・・とか、色々考えながら見守っていたという状況が続いていました。

・・・が、ちょうど6月の終わり頃からいつもの調子というか、去年の2年生の頃の笑顔がやっと戻ってきたかなぁ、と思えるようになってきて、7月にはほとんど心配することなく学校生活を送っていた娘。

ようやく新しい環境に慣れてきたかな^^

と思えば、もうあっという間に夏休みに入ってしまったので、また2学期はどうなることやら--;

ですが、心配ばかりしていても仕方ないので、とにかくこの暑さを乗り切って、体調崩すことなく楽しく元気に過ごしてもらえら・・・と願うばかりです^^

ダウン症児の成長日記 花火

夏のお楽しみは~ 大好きな花火(≧∀≦)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

投稿カレンダー

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ