22Jan
ブログランキングに参加しています。よかったら現在の順位をチェックしてみてくださいね♪
今日は3学期に入って初めての参観がありました。
参観の時はいつもドキドキで 、授業中にグズって泣かないかどうか心配・・・
というのも、これまでの参観で授業中や休み時間に泣いていることがあり、参観でいつもと雰囲気が違うからなのか? 何となく気持ちがついていかないのか? 何なのか・・・(T_T)
とにかくよく泣く 娘(T_T)
今日も朝、娘と同じクラスのお友だちに
「今日、参観やから ○○ちゃん (娘)泣くんとちがう?」
と、指摘されたお母さん・・・
そうですね汗 毎度泣いてるもんね汗汗 今日も泣くかもしれませんね汗汗汗
1学期の参観の授業中に泣いてしまって、一般学級から支援学級にあえなく移動するということがあり、その時はさすがにお母さんも見ていて辛かったな・・・
ただ、↑この時は担任の先生が病気療養の時で代わりの先生だったところに加え、いつもの支援員の先生がたまたまお休みで代わりの先生だった為、気持ちの立て直しがうまくできなかったんだと思いますが・・・
今回は一般クラスでの参観(せいかつ)と支援学級での参観(さんすう)だったので、やっぱりドキドキするのは一般クラスでの参観。
しかもその日は朝の登校でグズりまくって、お母さんが娘をおんぶして学校まで連れていくという一日のスタートだったので、余計に心配--;
せいかつの授業ではお店屋さんをするということで、子供たちが紙で作ったお金を保護者が持たせてもらい、子供たちがお店の店員さんになりお買い物をする、という参加型の参観でした。
娘は文房具屋さんということで、はさみや鉛筆を販売。
最初は気持ちがのらず、みんな立っているのに座ったままだったり、ちょっと泣きべそ気味だったり・・・
でも段々お店が賑わってくるに連れて調子が出てきたようで、最終的にはニコニコ笑顔で楽しそうに文房具屋さんをしていました^^
今までだったら気持ちの立て直しが全然できていなかったところですが、今回はそれなりに調子が出てきたのでホッと一安心^^
泣かなかっただけでも成長したなーと感じます。
ハードル低いですが、娘の場合はそれで充分なのです^^
参観が終わってお母さんが帰る時も、今までなら「家に帰りたい」とグズり出して泣いてしまうこともありましたが、笑顔でバイバイしてくれました^^
いやぁ~~ ホント成長を感じます (●•ᴗ•●)
毎日毎日、こうやって学校で頑張っているんやなぁとしみじみ・・・
娘よ、毎日頑張ってるね!
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。